豊橋市西岩田S様邸
ベース部分のコンクリート打設が完了し、立ち上がり部分のコンクリート打設を行いました。
立ち上がりの型枠を組みます。

基礎と建物をつなぐアンカーボルトを設置。

型枠の中に生コンクリートを入れ、振動機を使って枠の中に満遍なく行き渡らせます。
振動を与えることで気泡の脱泡を促し、コンクリートの強度を高めます。


打設が完了したら、型枠を外すまで一定の日数を置きます。
基礎工事が終わりましたら、土台伏せ、上棟の工程に進みます。
豊橋市西岩田S様邸 基礎コンクリート打設
豊橋市西岩田S様邸
ベース部分のコンクリート打設が完了し、立ち上がり部分のコンクリート打設を行いました。
立ち上がりの型枠を組みます。

基礎と建物をつなぐアンカーボルトを設置。

型枠の中に生コンクリートを入れ、振動機を使って枠の中に満遍なく行き渡らせます。
振動を与えることで気泡の脱泡を促し、コンクリートの強度を高めます。


打設が完了したら、型枠を外すまで一定の日数を置きます。
基礎工事が終わりましたら、土台伏せ、上棟の工程に進みます。
家づくりに関するご相談や疑問など、どんな些細な事でも
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
お電話からのお問い合わせ
電話受付時間 9:00~18:00
火曜、水曜定休